皆様こんばんは
院長の山田です
まだまだ暑い日が続きますね〜☀
今日来院された患者様より頂いてしまいました
中身は
THE シュークリーム!
キャンセルが続いてしまったから・・・
との事でしたが、気を使っていただきこちらこそ申し訳ありません。
Sさん、本当に有り難うございます!みんなで美味しくいただきました!
ごちそうさまでした☆
Mちゃん、体調良くなって良かったね!今日もよく頑張りました!
また一緒に頑張って虫歯さんを治していこうね♪
2011年8月27日土曜日
2011年8月26日金曜日
緑区 いわみ歯科クリニックの岩味先生
皆様こんにちは♪
院長の山田です。
先日診療終了後に緑区にて開業されている同級生の岩味先生が来られました☆
矯正治療の相談+勉強に来られたのです!
岩味先生は、治療も丁寧な方ですし、非常に勉強熱心な先生です☆学生時代から全く変わりません☆
専門は根管治療(歯の根っこの治療)です。
僕も治療に関して勉強させていただきました!
その後食事に行き、お互い日々の悩み事などを語りましたが・・・
殆ど同じ悩みで笑えました(笑)
楽しく、そして有意義な時間を過ごすことができました♪
じゅん君、これからもお互いを刺激しあって、より良い歯科治療を患者さんに提供していけるよう頑張ろうね!
院長の山田です。
先日診療終了後に緑区にて開業されている同級生の岩味先生が来られました☆
矯正治療の相談+勉強に来られたのです!
岩味先生は、治療も丁寧な方ですし、非常に勉強熱心な先生です☆学生時代から全く変わりません☆
専門は根管治療(歯の根っこの治療)です。
僕も治療に関して勉強させていただきました!
その後食事に行き、お互い日々の悩み事などを語りましたが・・・
殆ど同じ悩みで笑えました(笑)
楽しく、そして有意義な時間を過ごすことができました♪
じゅん君、これからもお互いを刺激しあって、より良い歯科治療を患者さんに提供していけるよう頑張ろうね!
2011年8月23日火曜日
ASTRA TECK インプラントシステム
皆様こんばんは
院長の山田です。
先日の日曜日に、こもれび歯科にて使用しているインプラントの新製品についてのイントロダクトリー ミーティングに参加してきました☆
海外では何年も前から使用されていましたが、日本ではなかなか厚生労働省の認可がおりない状況でした。
しかし、やっと認可され購入できるようになりました♪
何が変わったかと言うと、
簡単に説明すると 今までのものよりもより早くインプラント治療が行えるようになったのです。(簡単すぎる説明ですが・・・)
患者さんの負担もかなり軽減できると思います!
ただ、インプラントは確かにいい治療だとは思いますが、個人的にはあくまで様々な治療の選択肢の一つだと僕は思っております。
皆様と最善の治療法が選択できるよう、これからもしっかり新しい技術を習得していきますね!
院長の山田です。
先日の日曜日に、こもれび歯科にて使用しているインプラントの新製品についてのイントロダクトリー ミーティングに参加してきました☆
海外では何年も前から使用されていましたが、日本ではなかなか厚生労働省の認可がおりない状況でした。
しかし、やっと認可され購入できるようになりました♪
何が変わったかと言うと、
簡単に説明すると 今までのものよりもより早くインプラント治療が行えるようになったのです。(簡単すぎる説明ですが・・・)
患者さんの負担もかなり軽減できると思います!
ただ、インプラントは確かにいい治療だとは思いますが、個人的にはあくまで様々な治療の選択肢の一つだと僕は思っております。
皆様と最善の治療法が選択できるよう、これからもしっかり新しい技術を習得していきますね!
2011年8月17日水曜日
お盆休みが終わりましたね
皆様こんにちは☀
院長の山田です。
こもれび歯科のお盆休みは15日まででした。昨日より通常診療を行っております。
(明日木曜は17時まで診療しております)
今回のお休みも充実した休日でした。
僕の実家は四国の徳島県です。(生まれは安城ですが)
徳島の夏といえば
そうです
THE 阿波踊り♪
祭りの規模としては、かなり大きなものだど思います☆
心臓に響く程の太鼓の音は、僕にとっての夏の音色です♪
また来年が待ち遠しいです。
うちの娘もようやく祭りの良さが分かってきたようです
初金魚すくいを楽しんでおりました!
皆様もぜひ一度見にいかれてみてはどうでしょうか!
院長の山田です。
こもれび歯科のお盆休みは15日まででした。昨日より通常診療を行っております。
(明日木曜は17時まで診療しております)
今回のお休みも充実した休日でした。
僕の実家は四国の徳島県です。(生まれは安城ですが)
徳島の夏といえば
そうです
THE 阿波踊り♪
祭りの規模としては、かなり大きなものだど思います☆
心臓に響く程の太鼓の音は、僕にとっての夏の音色です♪
また来年が待ち遠しいです。
うちの娘もようやく祭りの良さが分かってきたようです
初金魚すくいを楽しんでおりました!
皆様もぜひ一度見にいかれてみてはどうでしょうか!
2011年8月16日火曜日
ひまわり畑(^^)/
こんにちは☆DH浦山です!
お盆休みにひまわり畑いってきました(^^)/
南知多にある花ひろばです☆
快晴で暑かったのですが、写真撮るには、最高でした♪
半年前に購入したデジタル一眼のPEN大活躍です(^ー^)
カメラ大好き♡カメラ女子ですw
ひまわりは、自分より背が高く、途中迷子になりかけました(><)
けど、ひまわり畑で迷子って幸せじゃないですかww?
本当は、ひまわり畑で鬼ごっこしたり、かくれんぼをしたかったですw
やっぱり☀に向かって咲くひまわりを見ると元気がでます☆
お気に入りの一枚☆ひまわりの葉っぱの穴から撮影したひまわりです。
次は何の写真撮りに行こうかな?
お盆休みにひまわり畑いってきました(^^)/
南知多にある花ひろばです☆
快晴で暑かったのですが、写真撮るには、最高でした♪
半年前に購入したデジタル一眼のPEN大活躍です(^ー^)
カメラ大好き♡カメラ女子ですw
ひまわりは、自分より背が高く、途中迷子になりかけました(><)
けど、ひまわり畑で迷子って幸せじゃないですかww?
本当は、ひまわり畑で鬼ごっこしたり、かくれんぼをしたかったですw
やっぱり☀に向かって咲くひまわりを見ると元気がでます☆
お気に入りの一枚☆ひまわりの葉っぱの穴から撮影したひまわりです。
次は何の写真撮りに行こうかな?
2011年8月9日火曜日
2011年8月6日土曜日
進化した『こもれび歯科』
皆様こんにちは☀
院長の山田です。
先日より、院内が少し変わりました♪
来院された方はお気づきになられたかもしれません☆
そうです
チェアーが一台
増えたのです♪
完全個室です☆
もちろん別料金がかかるなんてことはありません!
この部屋は、主に予防歯科をメインに使用しています。ゆっくりと、リラックスしてクリーニングを受けることができるとおもいます♪
これから飾りやアロマなど、色々変化をしていきますのでお楽しみください♪
皆様に木漏れ日のような温もりのある治療を・・・
院長の山田です。
先日より、院内が少し変わりました♪
来院された方はお気づきになられたかもしれません☆
そうです
チェアーが一台
増えたのです♪
完全個室です☆
もちろん別料金がかかるなんてことはありません!
この部屋は、主に予防歯科をメインに使用しています。ゆっくりと、リラックスしてクリーニングを受けることができるとおもいます♪
これから飾りやアロマなど、色々変化をしていきますのでお楽しみください♪
皆様に木漏れ日のような温もりのある治療を・・・
今後もこもれび歯科は、皆様に最良の治療を提供よう日々成長していきます!
2011年8月2日火曜日
海遊館に行ってきました☆
お久しぶりです。DA渥美です(^0^)/
気がつけばもう8月ですね。夏ももうすぐ終わりですね・・・
時間が経つのが年々早く感じます(;へ;)

私の今年の夏の思い出と言えば海の日の連休に大阪の海遊館という
水族館に行ってきました☆
水族館なんて中学生の時以来行っていないのでとても楽しみでした♪
この日は京都にも行きましたが、京都は祇園祭ですごい人でした(・△・;)
なので海遊館は空いているかなと思ったんですが、海遊館もすごい人で
入場制限をしていました。
やっと入れたんですが水槽を見るのに人がいすぎてなかなか見れませんでした。
でも水族館の雰囲気はとても味わえてペンギンやアシカにとても癒されました♡
エイやジンベイザメが泳いでいますが、先ほど見たアシカやペンギンが今度は
地上での生活ではなくて海の中の生活を見せてくれます。
みなさんも関西に行った際には是非海遊館に行ってみてください。
オススメですよ♪
気がつけばもう8月ですね。夏ももうすぐ終わりですね・・・
時間が経つのが年々早く感じます(;へ;)
私の今年の夏の思い出と言えば海の日の連休に大阪の海遊館という
水族館に行ってきました☆
水族館なんて中学生の時以来行っていないのでとても楽しみでした♪
この日は京都にも行きましたが、京都は祇園祭ですごい人でした(・△・;)
なので海遊館は空いているかなと思ったんですが、海遊館もすごい人で
入場制限をしていました。
やっと入れたんですが水槽を見るのに人がいすぎてなかなか見れませんでした。
海遊館の造りはとってもおもしろくて上の階から始まって下の階にどんどん見ながら降りて行くんですが、上の階では地上の生き物がいたり、アシカやペンギンが
岩の上にいたりして地上での生活を見せてくれるんですが、下の階にいくと今度は海の中の生き物の生活が見れてエイやジンベイザメが泳いでいますが、先ほど見たアシカやペンギンが今度は
地上での生活ではなくて海の中の生活を見せてくれます。
みなさんも関西に行った際には是非海遊館に行ってみてください。
オススメですよ♪
2011年8月1日月曜日
お盆休みのお知らせ
皆様こんばんは。
院長の山田です。
もう八月ですね!最近、月日が流れるのが恐ろしく早く感じる今日この頃です。
これからさらに暑くなってくると思いますが、熱中症や水の事故にはくれぐれもお気をつけください☀
お盆休みが決定致しましたのでお知らせいたします☆
8月11日(木曜)〜15日(月曜)
までを休診とさせて頂きます。
18日の木曜日は、土曜日の診療時間で診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
皆様も楽しいお盆をおすごしくださいね♪
院長の山田です。
もう八月ですね!最近、月日が流れるのが恐ろしく早く感じる今日この頃です。
これからさらに暑くなってくると思いますが、熱中症や水の事故にはくれぐれもお気をつけください☀
お盆休みが決定致しましたのでお知らせいたします☆
8月11日(木曜)〜15日(月曜)
までを休診とさせて頂きます。
18日の木曜日は、土曜日の診療時間で診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
皆様も楽しいお盆をおすごしくださいね♪
登録:
投稿 (Atom)